2013年02月12日
住友生命4月からの保険料2%引き下げ・・・
住友生命保険が4月から、生命保険の主力商品の保険料を平均で約2%引き下げるという記事を見かけました。
これは、長期金利の低下で運用が厳しくなり大半の生保が保険料を引き上げるなか、相対的な価格優位を訴える狙いがあるようです。
他の大手生保では、引き上げのない現状維持の会社があるものの、住友生命は、唯一の引き下げを行う会社となる見通しのようです。
これまでは、横並び傾向が強かった国内の大手生保業界にあって、今回の引き下げ断行は、価格政策の違いが際立ってきたようです。
4月以降の新規契約の保険料を引き下げるのは、死亡や医療、介護保障を組み込んだ終身保険となるようです。
今回の引き下げは、今迄の横並び傾向の強かった保険業界の慣例に自由競争の火蓋を切るものとなりそうです。
今後は・・・アベノミクスによる円安、株高、金融緩和などを考えると長期金利の上昇の局面が、あるかもしれません。
昨年、年末来の経済情勢の変貌を考えると、4月からの保険料引き上げには疑問を感じます。
景気が好転しつつある現状を考えると、引き下げまでは行かなくとも・・・
現状維持で、様子をみるという判断があってもいいのでは・・・と感じています。
もっとも、今までの長期金利の低下と株安は、保険会社にとって相当の負担ではあったろうと思います。
今回の住友生命保険の判断が経営戦略上、吉とでるのか・・・横並びに引き上げとした方が、無難に切り抜けられるのか・・・
個人的には・・・保険料引き下げの判断が吉とでるような・・・景気好転に期待したいところです
これは、長期金利の低下で運用が厳しくなり大半の生保が保険料を引き上げるなか、相対的な価格優位を訴える狙いがあるようです。
他の大手生保では、引き上げのない現状維持の会社があるものの、住友生命は、唯一の引き下げを行う会社となる見通しのようです。
これまでは、横並び傾向が強かった国内の大手生保業界にあって、今回の引き下げ断行は、価格政策の違いが際立ってきたようです。
4月以降の新規契約の保険料を引き下げるのは、死亡や医療、介護保障を組み込んだ終身保険となるようです。
今回の引き下げは、今迄の横並び傾向の強かった保険業界の慣例に自由競争の火蓋を切るものとなりそうです。
今後は・・・アベノミクスによる円安、株高、金融緩和などを考えると長期金利の上昇の局面が、あるかもしれません。
昨年、年末来の経済情勢の変貌を考えると、4月からの保険料引き上げには疑問を感じます。
景気が好転しつつある現状を考えると、引き下げまでは行かなくとも・・・
現状維持で、様子をみるという判断があってもいいのでは・・・と感じています。
もっとも、今までの長期金利の低下と株安は、保険会社にとって相当の負担ではあったろうと思います。
今回の住友生命保険の判断が経営戦略上、吉とでるのか・・・横並びに引き上げとした方が、無難に切り抜けられるのか・・・
個人的には・・・保険料引き下げの判断が吉とでるような・・・景気好転に期待したいところです
Posted by 荒木財産FP at 11:20│Comments(0)
コメントフォーム